こんにちは
全国多胎団体代表交流会+communeです
/
第7回 交流会を開催しました
\
2024.9.20 21:45-23:00
今回もたくさんの皆さんにご参加いただきありがとうございました😊
毎回、初めてご参加される皆さんのお話を聞きながら、
各地で多胎支援を考え得てくださる方々の熱い想いに私たちもエンパワメントされています
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
## 主な議題と内容
1. **子ども家庭庁による最新データの共有**
– 子ども虐待に関する最新データが公開
– 多胎事例を含む死亡事例について詳細な報告あり
– 行政との対話における有用な資料として活用可能
2. **家事支援サービスの地域差と課題**
– 各地域での家事支援サービスの現状と課題について議論
– ファミリーサポート、行政による支援、民間サービスなどの活用状況を共有
3. **多胎児支援の新たな取り組み**
– 双子手帳の全県配布の検討
– オンラインでのプレパパママ教室の開催予定
– 県レベルでの多胎支援の取り組みについて情報交換
4. **特殊なケースへの対応**
– 医療的ケアが必要な多胎児家庭の支援について議論
– 保育園入園や訪問看護の利用に関する課題と対策を検討
5. **今後の活動予定**
– 11月3日の多胎交流会(東京)の案内
– 各地域でのイベントや取り組みの共有
## 今後の課題
– 地域差のある支援サービスの均質化
– 特殊なケースに対する柔軟な支援体制の構築
– 行政との連携強化と多胎支援の重要性の啓発
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
次回は
来月 10/18金曜日
21:45-22:45
全国多胎団体代表交流会+communeの参加は
こちらからお申し込みください✅
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
私たちのmisson
居場所づくりの居場所をつくる
支援をしたいという志を持ち続けるために
地域に求められる居場所であり続けたい思いを継続するには、支援者も支えられる場所があること
孤独になりそうな思いもしっかりと共有できる 支え合える エンパワメントできる
多胎支援団体の居場所を作ります